ロックスカップ共通ルールとよくある質問
基本ルール
■レースイベント当日の流れ
(1)まずは受付をして下さい。
受付スタッフにお子様の参加するクラス、名前を伝えてゼッケン、プログラムなどの一式を受け取って下さい。
(2)受付終了後、ゼッケンをバイクのハンドルに取り付け、ヘルメットとプロテクター、手袋を装着したらフリーラン(練習)可能です。
(3)レース開始の10分前からスタッフが入り、スタート板とカウントダウンシグナルを使った試走を行います。1人1回練習走行して下さい。ただし走り過ぎて疲れないようにして下さい。
(4)スタート時間にはスタートエリアにお子様と一緒に集合して下さい。
(5)集合写真と大会のルール説明がMCからされます。
(6)予選の枠決めはカードを引いて、出た数字の枠に入って下さい。
(7)予選 → 準決勝 → 各決勝と必ず参加者は3回走ります。
(8)準決勝は名前を呼ばれた選手から好きな枠に入って下さい。
(9)各決勝は準決勝同着順の選手同士でカードを引いて、小さな数字(1→3)を引いた選手から好きな枠に入って下さい。
(10)決勝はC決勝 → A決勝の順番で行い、A決勝終了後に全員参加の表彰式を行います。
(11)1組でレースを行う場合(参加者が6人未満の場合)は、予選、準決勝、決勝の各1位を6ポイント、各2位を5ポイント、各3位を4ポイント、各4位を3ポイント、各5位を2ポイント、各6位を1ポイントとし、総合ポイントの多い選手から優勝、準優勝、3位、4位、5位、6位とさせていただきます。
なお同ポイントの場合は年齢の若い選手の方を上位とさせていただきます。
決勝一回のみの結果で優勝を決めないようにします。
(12)ランニングバイクレース大会が諸事情で延期になった場合、他大会にスライドエントリーする場合は、誕生日を過ぎてクラスアップする場合でも、延期になった大会のエントリークラスの状態で他大会に参加できる。
クラス分け
(1)1組は6人で構成され、1クラス3組とする。1クラス19名以上で月齢でクラスを2つに、37名以上で3つに、54名以上で4つに分けます。
(2)全員3回走る(予選 → 準決勝 → 決勝)
(3)予選は事務局が決めた組で走り、着順を規則的にシャッフルして全員準決勝に進みます。
(4)準決勝の結果でお子様が進む決勝レースが決まります。・2組の場合各組の1-3位の6名 → A決勝各組の4位以下 → B決勝・3組の場合各組の1-2位の6名 → A決勝各組の3-4位の6名 → B決勝各組の5位以下 → C決勝※決勝戦は2人以上で走るので、参加者の人数に寄って各決勝戦に進む人数を調整させていただく場合がございます。
(5)決勝戦はC → Aの順に走ります。
(6)A決勝のレース終了後、全員参加の表彰式を行います。
A決勝出走者は優勝者 トロフィー+賞状2位、3位 メダル+賞状4位-6位 キャンディーレイ+賞状B&C決勝出走者は賞状を表彰台にのぼってお渡しさせていただきます。
レースに関してのFAQ
Q1 参加クラスはどのように選べば良いでしょうか?
大会当日のお子様の誕生日でクラスを選んで下さい。参加者は未就学児童に限ります。なお複数日大会が行われる場合は各大会毎に参加クラスの基準日を決めさせていただきます。
(1)2歳と2歳以下クラス(2)3歳クラス(3)4歳クラス(4)OPENクラス(5-6歳対象)
Q2 ROCKSが運営するランニングバイクレースイベントは、当日参加可能ですか?
空き枠がある場合に限って前日エントリーを受け付けている大会もございます。各大会の案内をチェックしてみて下さい。
Q3 はじめてのレース参加でも大丈夫ですか?
大丈夫です。レース初参加の選手でも楽しんでもらえるようにコースを作っています。また参加者が全員表彰台で表彰されますので時間がある方は表彰式まで残って選手達を応援して下さい。
Q4 保護者は参加者と一緒にコースを走れますか?
レース本番中は基本的に保護者はコース内に入れませんが、選手が一人で走行できない場合はスタッフが許可を出しますので、お子様と並走してゴールを目指して下さい。
Q5 レンタル車両や装備品(ヘルメット、手袋、肘膝パットなど)はありますか?
レース参加用のレンタル車輌や装備品はありません。 バイク、ヘルメット、手袋(指出しタイプ、軍手可)、肘膝パッドは各自お持ち下さい。ただし大会によっては事務局の方で持ち込む場合もございますので、事前に事務局に問い合わせて下さい。
Q6 コース全長はどれくらいですか?
2歳、3歳は80m、4歳以上は130m以上を予定しています。当日の会場の広さによって多少距離が変わります。
Q7 キャンセル時の返金はありますか?
エントリー費のご返金はありません。それまでの事前準備の費用に充てさせていただいております。
Q8 荒天中止の荒天とは?
台風なみの横なぐりの雨や視界を遮るような豪雨や降雪が該当します。また落雷の危険性がある場合も中止です。大会当日の朝7時までに協議してその結果をHPやメールなどで参加者に連絡させていただきます。
Q9 どのようなレース形式でおこないますか?
参加者全員の『予選』→『準決勝』→『決勝』と3回走ります。詳しくは大会ルールをチェックして下さい。
そのほかFAQ
Q10 カスタムした車両でも参加できますか?
ホイールやタイヤ、シート、ハンドル周りの変更などは可能ですが、規定値を超えるホイールベース(660㎜)の延長やハンドル幅(530㎜)は不可となります。
Q11 ストライダー以外のメーカー車両(製品)、ブレーキやサイドスタンド付き車両でも参加可能ですか?
ストライダーと同じ12インチよりホイールサイズの大きなランニングバイクでなければメーカー問わずご参加いただけます。ブレーキ付きの車両の場合は急停車追突防止策としてブレーキを効かなくすれば(ワイヤーを緩めるだけで)ご参加いただけます。サイドスタンドの付いた車両は取り外していただくかゴムキャップなどで安全対策をしていただければ大丈夫です。
◆大会当日に関して
Q12 受付にてすることは何ですか?
参加クラスと名前を受付で伝えていただき、ゼッケン一式とタイムテーブルなどを受け取って下さい。
Q13 タイムテーブルとはなんですか?
当日の参加選手の情報やイベント当日の流れ、注意事項、勝ち上がり方などを明記してある紙です。お時間ある時に読んでいただき、レース中はMCの声が聞こえるところに居て下さい。
Q14 怪我をして病院へ行ったら保険を使えますか?
傷害保険加入費がエントリー費に含まれておりますので、レースやコース内での練習中の怪我につきましては保険使用が可能です。念の為、お子様の保険証は携帯していて下さい。
Q15 保険証の持参は必要ですか?
万が一怪我や通院の内容で保険適用される場合も後日申請となりレース当日は診察や治療費が必要ですので保険証はご持参下さい。
Q16 観戦や入場は無料でしょうか?
ランニングバイクレース部分の観戦や入場料は基本無料です。大会によって他のコンテンツもございます。
Q17 会場に駐車場はありますか?
イベント会場によって変わってきますので各大会のページからチェックしてみて下さい。